草津温泉湯畑のライブカメラ・群馬県草津町
群馬県吾妻郡草津町にある草津温泉のライブカメラ映像配信・LIVE生中継です。
草津温泉とは、日本を代表する名泉であり、日本三名泉(有馬温泉(兵庫) 草津温泉(群馬) 下呂温泉(岐阜))の一つとされています。
その歴史は、古墳時代より開湯(俗説あり)され、文明4年(1472年、戦国時代)には初出となったという最古の記録があります。
湯畑は、温泉街の中心部に湧く、源泉となっており、その個性と魅力は古くから築き上げられ、今もなお衰えることのない、草津温泉のシンボルになっています。
移動式ライブカメラにてライブ映像を見られます。
右側に移動すると「湯路広場」
左側に移動すると「将軍お汲み上げの碑」
画面中央には「湯畑」が確認できます。
温泉街の中心に毎分4040ℓの源泉が湧出する湯畑です。
その源泉が湯樋を流れ、湯滝へ落ちる様は圧巻です。
草津温泉「湯畑」
下記画像、「ライブカメラを見る」ボタン、または埋め込み動画をクリックまたはタップをするとライブ映像をご覧いただけます。
※アクセスが集中している時は、表示または再生に時間がかかることがあります。
Naganohara / 現地時間: 02:19
曇り温度:8.9℃
湿度:65%
風:2.26m(北西)
UTCとの時差:9時間
草津温泉「湯畑」
こちらのライブカメラについて公開期間、機能、操作方法といった情報について掲載しております。
カメラ機種 | - |
---|---|
配信種類 | リアルタイム動画 |
配信方法 | Youtubeより配信 |
配信日時・期間 | 24時間365日 |
視点切り替え | 不可 |
---|---|
カメラズーム | 不可 |
カメラ解像度変更 | 不可 |
明るさ調整 | 不可 |
音声 | なし |
過去の映像・画像 | なし |
配信元 | 草津温泉観光協会 |
対応デバイス | PC, スマートフォン, タブレット |
草津温泉「湯畑」ライブカメラの設置場所・周辺地図
こちらのライブカメラについて、設置されている場所を地図内にある赤いマーカーにてその場所を示しています。
周辺情報の確認としてもご活用ください。
※設置場所については当サイトが独自に調査したものですので、誤りがある可能性があります。
誤りがないようチェックはしていますが、万が一見つけた際はお問い合わせフォームよりお知らせください。