長崎港のライブカメラ・長崎県長崎市
長崎県長崎市にある現地の天気・地震・台風発生時の波(高波・津波・高潮)・その他災害を確認するカメラとしてご活用いただけます。
夜は夜景もご覧になれます。
長崎港は、上空から見ると鶴が羽を広げたような形に見えることから「鶴の港」とも呼ばれています。
また、江戸時代では鎖国体制がある中で、幕府が唯一、国際貿易として認めたのがこの長崎港です。
現在では、港町・長崎の玄関口として栄えています。
下記画像、「ライブカメラを見る」ボタン、または埋め込み動画をクリックまたはタップをするとライブ映像をご覧いただけます。
画像および出典元:NCC長崎文化放送
※アクセスが集中している時は、表示または再生に時間がかかることがあります。長崎県長崎市の現在
Hiradogoyamachi / 現地時間: 21:41
雲り温度:9.5℃
湿度:81%
風:2.06m(南東)
UTCとの時差:9時間
こちらのライブカメラについて公開期間、機能、操作方法といった情報について掲載しております。
カメラ機種 | - |
---|---|
配信種類 | リアルタイム動画 |
配信方法 | Youtubeより配信 |
配信日時・期間 | 24時間365日 |
視点切り替え | 不可 |
---|---|
カメラズーム | 不可 |
カメラ解像度変更 | 可 |
明るさ調整 | 不可 |
音声 | なし |
過去の映像・画像 | なし |
配信元 | NCC長崎文化放送 |
対応デバイス | PC, スマートフォン, タブレット |
ライブカメラの設置場所・周辺地図
こちらのライブカメラについて、設置されている場所を地図内にある赤いマーカーにてその場所を示しています。
周辺情報の確認としてもご活用ください。
※設置場所については当サイトが独自に調査したものですので、誤りがある可能性があります。
誤りがないようチェックはしていますが、万が一見つけた際はお問い合わせフォームよりお知らせください。